ライター、ワインエキスパート【冨永真奈美】

投稿者名:manami tominaga

PERRIER JOUET BELLE EPOQUE 2008

時間、1カ月の休暇を取るいう決意表明、ペリエ ジュエ ベル エポック/PERRIER JOUET BELLE EPOQUE 2008

*2021年10月に公開したエッセイです。 今日からでも冬の休暇に入りたい。 以下のご案内を顧客すべてに送りたい衝動に駆られている。 誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。 ■冬期休業期間 2021年10 […]

時間、1カ月の休暇を取るいう決意表明、ペリエ ジュエ ベル エポック/PERRIER JOUET BELLE EPOQUE 2008 続きを読む »

高級シャンパンのテタンジェ

テタンジェを待ちわびて――オースティンマラソンの取材、テキサス州オースティンのエリック・バナ、マット・デイモン、アンジェリーナ・ジョリー

2006年の初夏、私はテキサス州オースティンにいた。オースティンマラソンを取材するためだ。日本の旅行会社も必ずツアーを組む人気の高い市民マラソンである。 オースティンの人々は本当に親切だ。 バロック テキサス州立歴史博物

テタンジェを待ちわびて――オースティンマラソンの取材、テキサス州オースティンのエリック・バナ、マット・デイモン、アンジェリーナ・ジョリー 続きを読む »

2017年のワイン

偶然だけどほぼ2017年、1780、安心院嚆矢(マセレイテッド・シャルドネ)、2022年もボ~っとしてられません

私は仕事柄、さまざまな業界、さまざまな国籍、そしてさまざまな年齢層の人々と接することが多い。 先週末のワイン会も同じ。さまざまな業界から、さまざまな年齢層の方々が集まってくれた。あるいは、集まろうしてくれた。昨今の事情で

偶然だけどほぼ2017年、1780、安心院嚆矢(マセレイテッド・シャルドネ)、2022年もボ~っとしてられません 続きを読む »

高級なワイン

BOLLINGER Grande Annee 2004、毎回勝負、デイリーワイン無し、飲酒は週に1、2回、とにかくいろんなワインを飲まないと、2004年は結婚した年

最近、「高いワイン飲んでるね」とよく言われる。 確かにそうかもしれない。だって昨年から、飲酒は週に1、2回と決めているから。 この頻度回だと何を飲むのか毎回「勝負」。「今回を逃したら次は5、6日後だ」と思えば、何を飲むの

BOLLINGER Grande Annee 2004、毎回勝負、デイリーワイン無し、飲酒は週に1、2回、とにかくいろんなワインを飲まないと、2004年は結婚した年 続きを読む »

CENTURY 21byAERA

アメリカの国際本部代表取締役社長マイケル・ミードラー氏へのインタビュー記事を執筆しました。 センチュリー21はたった2名の創業者により始まったアメリカ発の不動産企業です。いまや世界中に1万3500店舗、日本国内で約100

CENTURY 21byAERA 続きを読む »

「横浜発着_にっぽん丸のクリスマス ~大塚国際美術館貸切コンサート~」(3泊4日)の乗船取材をしました。

  「横浜発着_にっぽん丸のクリスマス ~大塚国際美術館貸切コンサート~」(3泊4日)の乗船取材をしました。 クリスマスの華やかさにがあふれる船内で、「美味なる船」という評判に違わぬ食事や、上質なエンターテイン

「横浜発着_にっぽん丸のクリスマス ~大塚国際美術館貸切コンサート~」(3泊4日)の乗船取材をしました。 続きを読む »

WSET Level 3 Award in Wines Online Courseが始まりました。

WSET Level 3 Award in Wines Online Courseが始まりました。ロンドンのチューターが対応するロンドン直接のオンラインコースなので通学はなし。(リアルのテイスティングクラスが一回付いてます)多忙すぎてどこにも行けない時期が定期的にやって来る私の生活にぴったりです。すでにコースにすっかりハマっており、今のところ3晩続けて夜更かししてます。
すごくおもしろいのです!

WSET Level 3 Award in Wines Online Courseが始まりました。 続きを読む »