ライター、ワインエキスパート【冨永真奈美】

投稿者名:manami tominaga

パルミジャーノレッジャーノのカッティングショー

パルミジャーノ・レッジャーノ・チーズ協会が「FOODEX JAPAN 2024」に出展ー 40kgものチーズを「割る」パフォーマンスでビジターを魅了ー

「FOODEX JAPAN 2024」(2024年3月5日(火)~8日(金)、東京ビッグサイト)に、今年もパルミジャーノ・レッジャーノ・チーズ協会が出展し、4年ぶりに来日した協会のシモーネ・フィカレッリ氏がホールチーズの […]

パルミジャーノ・レッジャーノ・チーズ協会が「FOODEX JAPAN 2024」に出展ー 40kgものチーズを「割る」パフォーマンスでビジターを魅了ー 続きを読む »

恩師

恩師、ビストロでのアルバイト、ボルドーの赤ワイン、今だから分かること、Chateau Figeac 2000

20代のとき、ビストロでアルバイトをしていた。 フリーランスになったばかりでまだまだ安定した収入確保には程遠かったので、友人を通じて月に数回シフトに入れてもらうことになったのだ。毎日飲むくらいワインが好きで興味を持ってい

恩師、ビストロでのアルバイト、ボルドーの赤ワイン、今だから分かること、Chateau Figeac 2000 続きを読む »

“ワインの世界とつながるさまざまな体験” を提供するメルシャンの新 EC サイト 「WINE & DOORS(ワイン・アンド・ドアーズ)」

メルシャンのエグゼクティブ・ワインメーカー安蔵光弘氏が選ぶワインに合わせて、「文喫」が選んだ本を楽しむ、ワインと本のマリアージュセットが発売されます

メルシャンの新 EC サイト 「WINE & DOORS(ワイン・アンド・ドアーズ)」オープン記念イベント(11 月 29 日、センチュリーコート丸の内)にプレス枠でご招待いただきました。 ワインと本、ワインと音楽、ワイ

メルシャンのエグゼクティブ・ワインメーカー安蔵光弘氏が選ぶワインに合わせて、「文喫」が選んだ本を楽しむ、ワインと本のマリアージュセットが発売されます 続きを読む »

堀杏子著『息を吐くだけでカラダの不調が消える呼吸革命 』

ワインの風味がクリアに感じられた!堀杏子著『息を吐くだけでカラダの不調が消える呼吸革命 』

呼吸コーチ・ヨガインストラクターの友人、堀杏子さんが『息を吐くだけでカラダの不調が消える呼吸革命 』を出版しました。近年きわめて難度が高くなった書籍の商業出版で、しかも本屋の棚に並べられて販売されます。でも私の周りには書

ワインの風味がクリアに感じられた!堀杏子著『息を吐くだけでカラダの不調が消える呼吸革命 』 続きを読む »

飛鳥Ⅱの船上からの風景

客船「飛鳥Ⅱ」で行く「小豆島・阿波オータムクルーズ」乗船取材(2023年10月21日~26日)

小豆島について、いつか書きたいと思っていた。 香川県小豆島の記事をいろんな媒体で読むたびに、「その島のこと書くなら私じゃないかなあ」などと心の中でブチブチ思っていた。思い続けていれば実現するものである。 しかも、美酒に酔

客船「飛鳥Ⅱ」で行く「小豆島・阿波オータムクルーズ」乗船取材(2023年10月21日~26日) 続きを読む »

スコルニワインの会食

30年という歳月、カヴァ、エウダルド・マッサナ・ノヤ (EUDALD MASSANA NOYA)、民酒党の夜

カヴァの生産者を迎えた会食へ、スペインワイン専門商社のスコルニワインからお誘いをいただいたので、通訳を兼ねて参加した。   スコルニワインさんとはライターとしてコラボしている。 来日したOriol Massana(オリオ

30年という歳月、カヴァ、エウダルド・マッサナ・ノヤ (EUDALD MASSANA NOYA)、民酒党の夜 続きを読む »